各地に散らばっていた向山洋一手書きによる授業・教育資料を整理し、テーマ別に全10巻に編纂しました。未発表の資料を中心に、B5判の判型を採用し、ほぼ実物大で収録しています。
谷和樹編集長のもと、木村重夫先生、小森栄治先生・長谷川博之先生、小嶋悠紀先生らTOSSの実力実践家の先生が各巻を編集。資料のまとまりごとに、読解の手引きとなる解説を随所に記載いたしました。
予約購入特典として、①向山洋一未公開授業動画(国算他)、②予約購入者限定セミナー(8/7プレセミナー、9/18第1回セミナー、12/5第2回セミナー)を開催。加えて、8/6(AM 9:30)までにご予約の場合、巻末謝辞にお名前を記載いたします。
※セミナーはオンラインセミナーを予定
「向山洋一という巨大な実践家が教育課程について思考してきた筋道が生のままで公開されている。一文字一文字の珠玉の情報から学び、今の学校に取り入れていただきたい。」
編集:谷和樹
「『圧倒された。』この一言に尽きるのではないだろうか。一つ一つのメモやノートから迸る熱量が尋常ではない。──向山氏が「TOSS授業技量検定」の創出までに、どのような思考を続けてきたのかが明確に分かる構成」
編集:小嶋悠紀
「向山型分析批評で子どもの読む力が伸びる事実は、既に様々な論文によって明らかにされている。ここで言いたいのは、子どものみならず、教師の読む力をも育て得るという点である。双方の実力が高まり続けるから、優れた実践が次々と生まれる。」
編集:長谷川博之
「このような実践群が生まれた背景には、当然のことながら「教材研究」がある。当時の教材研究を紐解く、最高の手がかりになるのが本巻に収録された「社会科実物ノート群」である。」
編集:許鍾萬
「向山型算数は理論から生まれた指導法ではない。目の前の子供との授業の中で、生まれた指導法である。──本資料は、算数だけの資料ではない。特別支援スキルという視点においても、濃い学びを与えてくれるのである。」
編集:林健広
「向山型算数は教科書をリズムよくテンポよく教えるだけではない。知的で挑発的な難問システムの授業。教師の人生経験に裏打ちされた豊かな語り。それらもまた向山型算数である。」
編集:木村重夫
「授業で「熱中させる」とはどのような状態なのか。本巻には「いろは歌」の授業映像が収録されている。1000名が熱中していく授業を繰り返し視聴し、「熱中軸」を向上させる手がかりを手にしていただきたい。」
編集:塩谷直大
「収録した資料には未だ授業化されていない素材がたくさんある。さらに研究し追求すべき実践も数多くある。共に次々と実践していこうではないか。向山型国語教え方教室で、発表の場を準備することをお約束する。」
編集:長谷川博之
「『単元の学習のねらいをシンプルに、回路を「わ」のキーワードで表している。』向山氏は、常にこのような中心概念、単元を貫く柱を意識して単元を構想している。だから、子供たちが活動の中で、本質的な概念をつかめるのだ。」
編集:小森栄治
「『人をやる気にさせるには、どのような言葉をどのようなタイミングで使えば良いのか』時系列で向山氏の資料を掲載している意味がここにある。--向山氏の周りには、厳しさがありながらもいつも「楽しい」がついてきていた。そういったリーダー像を本書からまなびとれるはずである。」
編集:小嶋悠紀
向山洋一の未公開の授業動画を中心に構成。
※予約購入者限定サイトにて配信予定。
①模擬授業「いろは歌の授業」(2010年3月6日)
②6年国語「雑草のうた」(1997年9月22日)
③4年算数「小数のかけ算」(1998年1月19日)
予約購入者限定で、セミナーを開催予定。①8/7プレセミナー、②9/18第1回セミナー、③12/5第2回セミナー。
※セミナーはオンラインでの開催を予定
『新・向山洋一 実物資料集』(全10巻)
向山洋一の未発表直筆資料を厳選、現代に生きる圧巻教育実践
全10巻・B5判(182x257mm)
各巻約250頁・並装丁
価格:65,000円(税込)
※セット販売のみとさせていただきます。
※クレジットカードの分割払いも可能です。(分割手数料ご負担ください)
※書籍・特典の内容は予定です。変更になる場合がございます。
ISBN978-4-910152-34-9 C3437
お申込みはこちら